五条
五条
五条に進むと義経と弁慶が交互に入れ替わる
五条橋対岸(弁慶)
五条橋を渡りきると平氏武将が登場し、弁慶が相手することになる
義経は壁を越えて屋敷の中へ
五条屋敷(義経)
ここから弓兵が登場するので弓矢に注意
平氏の雑魚を倒しながら庭池の横を通って進む
ある程度倒すと横から弁慶が登場し、セーブポイントが近くに出現する

#葛籠の中に「雷の御守り」がある
寄り道
五条屋敷地下に進む前に五条橋のアイテムを入手してもよい

  • 雷の御守り
五条橋河原
#橋の右手から河原に下りると壷の中に護仙水
#その近くに雛石
#左手から河原に下りると葛籠の中に天狗の秘薬がある

  • 雛石
五条屋敷
屋敷地下
地下道を進んでいくと分岐点
分岐点の正面には炎の仕掛けがあるのでタイミングを見て先に進む
木の柵があって進めないので分岐点まで戻る

#分岐点の所に雛石がある
#炎の仕掛け先の壷の中に天狗の秘薬
封印された扉
分岐点を左に階段を下っていくと正面に封印された扉
炎の仕掛けを抜けて先に進むと新たな分岐点

#階段下りたところの壷に護仙水

  • 雛石
地下牢①
新たな分岐点を左に進むと地下牢があり、牢屋の中に「炎尖刀」
地下牢②
分岐点を右に進むと炎の仕掛け
炎の仕掛けを抜けて先に進むと地下牢がある部屋
赤い葛籠の中に「黒曜の輪珠」を入手して封印された扉に戻る
封印を解いて扉を抜けると戦闘イベント発生

#炎の仕掛けの近くに雛石がある
#地下牢の中に特効丸

  • 炎尖刀
  • 黒曜の輪珠
  • 雛石
平鍬鬼盛俊戦(2回目)
攻略ポイント
#弁慶の方が体力があるのでおすすめ
#「いくぞ」と言うと紫色の雷攻撃なので距離を取ること
#突進の線上から移動して横から攻撃すると良い
#神威はできるだけ発動すること
#神威発動すると連続突進してくるので□押した後に神威重ねするのがよい
#神威成功した場合、「鍬鬼の手甲」を入手できる

攻撃パターン
#基本は1回目と同じ突進
#紫色の雷攻撃もしてくる
#突進は2回連続なので注意

戦闘終了後イベント発生
イベント
九妖の邪魔が入る
玉依人の庵
庵が平氏に見つかり、奥州平泉へ逃げることをすすめられる
寄鋼イベント
街道
街道に進むと六波羅への道が開ける
村人から平氏を倒してくれと依頼され六波羅へ

  • 鍬鬼の手甲