桐生家
2階 階段-廊下
廊下横の部屋(高床座敷)へ進む

#廊下途中の分岐点を南へ進むと天井が崩れたところに地縛霊「逃げ遅れた男」
高床座敷
部屋奥に「念珠」

#入ってすぐ右側の棚に「御神水」
#座っている人のような物に地縛霊「おびえる女」

廊下へ戻り、奥(吹き抜け)へ進む
吹き抜け
北東部の扉(障子の間)の閂を外しておく
フィラメントが反応する場所を探して納戸へ進む

#廊下の格子から覗くと地縛霊「角に立つ女」
#吹き抜けの横にセーブポイント、ただしこの時点ではセーブできない
納戸
浮遊霊「桐生 薊の霊」を撮影する
浮遊霊がいたところに「和人形の右腕」、「人形師の手記(二)」
吹き抜けへ戻り、近くの階段を下りるとイベント発生

  • 念珠
  • 和人形の右腕
  • 人形師の手記(二)
1階 時計のある広間
天井から怨霊「飛び降りた女」が出現

#腕をこちらに伸ばした瞬間に撮影するとよい
#右スティックで後退しながら撮影するとよさそう

床に「フィルムリール3」
壊れた時計の破片の中に「リシア輝石」
扉の閂を外して、階段-廊下へ進む

#途中、座敷-廊下へ進むと怨霊「双子少女の霊」、「双子少女の人形」が出現
階段-廊下
フィラメントが反応する場所を探して明暗の廊下へ進む

#階段-廊下でセーブしておくとよい
明暗の廊下
窓のある納戸の扉を開いて浮遊霊「桐生 薊の霊」を撮影する
浮遊霊がいたところに「和人形の首」、「人形師の手記(一)」
映写室を経由して障子の間へ進む
障子の間
フィラメントが反応する場所を探して納戸へ進む
納戸
浮遊霊「桐生 薊の霊」を撮影する
浮遊霊がいたところに「和人形の左腕」、「紫の表紙の日記(三)」
明暗の廊下を経由してあかずの間へ戻る

#途中、階段-廊下でセーブしておくとよい

  • フィルムリール3
  • リシア輝石
  • 和人形の首
  • 人形師の手記(一)
  • 和人形の左腕
  • 紫の表紙の日記(三)
あかずの間
部屋隅の焼け跡を撮影すると「向かい合った双子」
焼け跡に「人形の設計図」、「焼け残った手記」

#右の巫女を3つ、左の巫女を9つに向け、互いを向かい合わせる

座敷-廊下へ戻り、首吊り人形の部屋へ進む
首吊り人形の部屋
部屋中央へ進むと怨霊「からくり師」が出現

#まず3回くらい現れて消えるのを繰り返し、人形を操り始める
#人形攻撃中に攻撃すると人形を落とすのでチャンス

怨霊を倒すと「ガラスの目玉」、「人形師の手記(五)」
床に「装備機能(換)」、「念珠」
階段-廊下を経由して人形の間へ戻る

#途中、階段-廊下でセーブしておくとよい
人形の間
首無し人形を調べ、人形の後ろの箱を操作する

#「人形の設計図」を参考にして操作する
#左4回、右2回

操作すると2つの人形が怨霊「双子少女の人形」、「双子少女の霊」になり襲ってくる
怨霊を倒すと「薄紫水晶」
梯子を使って地下へ進む
地下 深道
しばらく進むとイベント発生
射影機と懐中電灯を落としてしまう
七ノ刻へ

  • 向かい合った双子
  • 人形の設計図
  • 焼け残った手記
  • ガラスの目玉
  • 人形師の手記(五)
  • 装備機能「換」
  • 念珠
  • 薄紫水晶