夜間 材木問屋
ぼろ寺
ステージ毎に担当を割り振る

#鏡二郎、辰、涼太、鏡二郎、鏡二郎でよいと思う
#鏡二郎、辰、涼太で担当した場合の攻略を記載します
壱の一 入口
スタート地点正面に見張りがいるが、たまに寝ている
建物玄関の前に見張りがいるが、寝ている

#忍び足で見張りの後ろに回り羽交い締め、とどめを刺す
#2人目も同様
壱の二 蔵
中央に大きな蔵があり蔵の廻りに通路が延びている
蔵の反対側に見張りが2人いる、そのうち片方が通路を巡回している
蔵の横から屋根へ登ると、蔵の廻りをショートカットできる

#忍び走りで蔵の角まで通路を進み、見張りが近づいてくる様子を窺う
#見張りが近づいてきたら、壁必殺
#更に先へ進み、次の角で2人目を壁必殺

  • 鏡二郎
弐の一 屋内
廊下右手に部屋が2つ並んであり、2つ目の部屋に見張りが寝ている
どちらの部屋も天井裏に登ることができる
廊下とは障子で仕切られている
廊下突き当たりを右折したところに見張りがいるが、2つ目の部屋の前まで巡回している

#1つ目の部屋に忍び足で進み、天井裏へ登る
#2つ目の部屋へ進み、天井から必殺
#廊下際の障子の前に忍び足で近づき、障子必殺
#見張りの影は見えないので、障子が開いたタイミングで必殺
弐の二 居間
廊下左手に部屋が2つ並んでいる、2つ目の部屋に見張りが2人
片方の見張りが1つ目の部屋と2つ目の部屋を巡回している
どちらの部屋も天井裏に登ることができる
廊下とは障子で仕切られている
廊下突き当たりを左折すると右手に襖で仕切られた部屋があり見張りがいる
3つ目の部屋の見張りは1つ目の部屋の前まで巡回している

#忍び走りで廊下突き当たりの角まで進み、様子を窺う
#暫くすると見張りが襖を開けて出てくるので、壁必殺
#1つ目の部屋の前まで忍び足で戻り、障子必殺
#2つ目の部屋の前で障子必殺

参の一 店内
真ん中に板が積まれている広い部屋
板の左側と手前に見張りが2人いるが、どちらも眠そう
手前の見張りは板の右側と手前を巡回している

#スタート地点正面の壁で手前の見張りを呼び出し、壁必殺
#左側の見張りへは飛び道具で首を絞めて、独楽必殺
参の二 置場
真ん中に板が積まれている広い部屋
スタート地点から通路を進み左折したところに見張りがいるが、眠そう
奥の方に積まれている板の横に見張りがいて、1人目の見張りの所まで巡回している

#1人目が見える壁際で様子を窺う
#巡回している方が背を向けて離れ始めたら、1人目を壁必殺
#積まれている板の手前まで忍び走りで進み、張り付いて様子を窺う
#巡回している方が近づいてきたら、壁必殺

  • 涼太
四の一 裏門
裏門へ続く一本道
1つ目の角を右折したところに見張りがいるが寝ている
3つ目の角を右折したところにも見張りがいるが、1人目の所まで巡回している

#1人目が見える角で2人目が起こしに来る様子を窺う
#2人目が視界から消えたあたりで1人目を壁必殺
#忍び走りで3つ目の角まで進み、2人目を壁必殺
四の二 母屋
通路を左折したところに見張りが2人いる
奥の見張りは更に奥にある入口へ巡回する

#1人目が見える角で様子を窺う
#2人目が視界から消えたところで1人目を壁必殺
#忍び走りで2つ目の角まで進み、2人目を壁必殺

  • 鏡二郎
イベント
藤次郎と手下が次の火付けは診療所にしようとの話をしている
藤次郎は地図を持ってくると言って部屋から離れる
伍の一 離れ
#スタート地点正面の部屋の前まで忍び足で進み、襖必殺
#影は見えないので襖が開いた瞬間に必殺
#部屋に入り反対側の襖の前で藤次郎が戻ってくるのを待ち構える
#どの襖から入ってくるか分からないので、適当に呼びかけると良い
エピローグ
翌日、それにしても奉行所はどうなっている
道順「お上が裏で繋がっているようだ」
エンディングテーマ

  • 鏡二郎