夜間 船宿
ぼろ寺
ステージ毎に担当を割り振る

#涼太、涼太、辰、鏡二郎でよいと思う
#鏡二郎、涼太、辰で担当した場合の攻略を記載します
壱の一 屋外
スタート地点正面に見張りが1人いるが寝ている
扉の前にも見張りが1人いる

#2人とも飛び道具(紐)で首を絞め、独楽必殺
#必殺のタイミングに注意
壱の二 入り口
囲炉裏のすぐ横の回廊を見張りが巡回している

#飛び道具で首を絞め、独楽必殺
#スタート地点正面の壁から壁必殺でもよい

回廊の内側に部屋が2つあり、どちらも障子で仕切られている
左の部屋の中に見張りが2人

#右の部屋へ忍び足で入り、屏風必殺
壱の三 一階
廊下右手に部屋が2つあり、廊下と障子で仕切られている
1つ目の部屋にいる見張りは廊下と部屋を出たり入ったりしている

#障子が見えるところで様子を窺い、廊下に出てきたところで呼び出し壁必殺

廊下突き当たりを右折したところに見張りが巡回している

#遠くから廊下突き当たりの様子を窺う
#見張りが右へ移動し始めたら忍び走りで突き当たりの角まで進み壁必殺

  • 涼太
弐の一 二階
廊下右手に部屋が3つあり、2つ目と3つ目は繋がっている
2つ目と3つ目は天井裏に登ることができる
2つ目の部屋横に見張りがいるが、寝ている
3つ目の部屋にも見張りがいて、廊下にいる見張りを起こしに来る

#遠くで構えたまま寝ている見張りの様子を窺う
#起こしに来た方が部屋に入ったら、寝ている方を飛び道具で独楽必殺
#忍び走りである程度近づき、3つ目の部屋入り口の方へ構える
#部屋から見張りが出てきたら速攻で独楽必殺
弐の二 客間
廊下左手に部屋が3つあり、2つ目と3つ目は繋がっている
2つ目と3つ目は天井裏に登ることができる
1つ目の部屋横に見張りがいるが、部屋と廊下を出たり入ったりしている

#1つ目の部屋が見える角で壁必殺

3つ目の部屋に見張りがいるが、寝ている

#2つ目の部屋から天井裏に登り、必殺
#3つ目の部屋の前まで進み、障子必殺でもよい

  • 涼太
参の一 通路
建物と塀に挟まれた狭い通路
1つ目の角を左折したところで屋根に登ることができる
2つ目の角を左折したところに見張りがいるが、寝ている

#屋根へ登り、寝ている見張りを屋根上から必殺

通路途中に2人目の見張りがいる
更に奥から3人目の見張りが近づいてきて2人目の見張りと交代するが、交代は一度だけ

#2人目を屋根の上から必殺
#下に降りて3人目の見張りが見える角まで忍び足で進み、壁必殺
参の二 別館
S字型の廊下の横に部屋が3つあり、2つ目と3つ目は繋がっている
2つ目の部屋の前に見張りがいるが、1つ目の部屋の中まで巡回している
3つ目の部屋にいる見張りは2つ目の部屋の前まで巡回している

#1つ目の部屋の襖が見える角で見張りの様子を窺う
#部屋から出てきたところで、壁必殺
#2つ目と3つ目の部屋が見える角で見張りの様子を窺う
#2つ目の部屋の前まで見張りが近づいてきたところで壁必殺

イベント
屋形船が3艘並んでおり、それぞれ渡し板で結ばれている
真ん中の屋形船に寅吉がいる
「関谷はくたばったみたいだが、あのお方も大変だろう・・・」
四の一 楼船
#忍び足で真ん中の屋形船にいる見張りに近づき羽交い締め、とどめを刺す
#奥の船に見張りが移動してきているので、荷物の陰を利用して壁必殺
#真ん中の屋形船まで忍び足で進み、障子必殺
エピローグ
関谷の葬儀後
寅吉は小物で凶悪犯は野放し、結局黒幕はわからない
エンディングテーマ

  • 鏡二郎