五章:一両の願い
祇園
イベント後、寝床の機能が追加される
※今までアイテムがあまり持てなかったが龍屋でアイテムを置いておく事ができるようになる
※また回想が可能となり今までのMovieを見ることができるようになる
山城急便から手紙が届いている
鶴屋へ行き西側から回って裏口へ
入口にいる伊東と話す
龍屋に戻るとイベント発生
鶴屋の裏口へ行き伊東と話すとイベント発生
「本阿弥光悦」の情報を聞く
鶴屋の裏口を出ると謎の老人とイベント発生
謎の老人(七梧郎)から「猫戯れの図」「携帯筆」「墨壺」入手
奥にいる猫を見て素早く×ボタンを押すと「秘剣・余所見猫」習得
再度七梧郎と話すと「ムササビの図」入手

  • 猫戯れの図
  • 携帯筆
  • 墨壺
掛廻:鉄壁のツケ
Map北西の亀町小路に倒れている薬屋の掛廻と話す
寿司吟屋で熊ノ助と話して戦闘
掛廻:動かぬ男
龍屋に戻ると自動的に伝書鳩から依頼書が届く
門前小路の千鳥屋前で動かぬ男と戦闘
続けてもう一度戦闘
掛廻:預り所指南
預り所の前にいる遊郭の客と話す
水天稲荷にいる男と話し、その家の前を調べて「預り所の鍵【い二番】」入手
※預り所へ行き遊郭の客と話すと以後、預り所の鍵が拾えるようになる
預り所で「い二番」を開けるとアイテム入手
水天稲荷の南西角で「亀」入手
掛廻:犬払い
「掛廻:動かぬ男」クリア後に龍屋に戻ると自動的に伝書鳩から依頼書が届く
Map東の稲荷横町の鳥居の途中にある家の前で与助と話す
食べ物を持ってない場合は、よろずありがた屋で「饅頭(10文)」や「蜜柑(10文)」などを買ってこよう
犬に2度食べ物をあげると犬は食べないが飼い主がやってきて移動してくれる
この時点で入手可能な預り所の鍵がたくさんある
入手場所はこちら

  • 1両[1000]
  • 1両[1500]
  • 水神奉納の書[1000]
  • 5000文[1500]
龍屋に戻ると裏口が使用可能となる
持ち物の整理やセーブをしたら裏口から祇園を出る
光悦の屋敷を探せ
洛外町
依頼:唐辛子売りの少女
四条通りの北東で少女から唐辛子を10文で購入
イベント後、無法者の親分と話して戦闘
依頼:寺子屋の宿題~よみ~
夷通りで中央付近の縁側にいる子供・豆太郎と話し勉強をみてやる
犬(いぬ)、鰹(かつお)、湯湯婆(ゆたんぽ)と回答
依頼:娑婆熱狂田中屋現る
四条通り西で田中屋と会話して目玉商品「びっくりがまぐち財布」を買う
移動して財布にお金を入れる
依頼:障子の穴(唐辛子売りの少女クリア後)
夷通り東側で家の前にいる老人と話し見張りを引き受ける
のぞき男に話しかけるとのぞき男が逃げる
花見小路南でのぞき男と戦闘
四条通り祇園大門前で卯吉と戦闘

  • なし[1500]
  • なし[1000]
  • なし[1200]
  • 菊文様の香炉[1500]
四条通り西の関所前で役人と話す
戻ろうとすると町人・情報通から声を掛けられ「通行許可証」について聞く
東山商店街の万屋へ行きヤクザ大勢と戦闘
「仕事の依頼書」を入手したらMap東の将棋成金へ
店内の奥にいる写本の達人と話し「仕事の依頼書」を渡す
「通行許可証」を入手したら外へ出て用心棒とヤクザと戦闘
※用心棒は結構強いので注意
依頼:飴の味一思い出の飴
東山商店街東側で子供と話して飴を買ってやる
飴売りの男から金色の飴を1500文で買う
子供に飴をあげる
依頼:飴の味二飴売りの秘密
「飴の味一思い出の飴」が終わったら二人から離れて二人の会話を聞く
飴売りの男と話して戦闘

  • なし[1500]
  • 1両[1000]
四条通り西の関所前で「通行許可証」を見せ河原町へ
河原町
橋を渡って左の木の近くで「亀」入手
河原町入口北側にいるおばあさんに光悦の家を聞く
光悦の屋敷の前にいる使用人と話す
イベント発生
依頼:許婚の男
西で一人で立っている女・お菊と話す
太助と戦闘するがわざと負ける
※戦闘終了後HPは戻るので心配せず負けよう
依頼:権之介
「許婚の男」クリア後、橋の手前で話している茶色い着物の二人の町人と話す
光悦の屋敷への道の西側の家の前で「払わない」を選択し権之介と戦闘
権兵衛の妻から権兵衛を探してほしいと依頼される
洛外町の市場通り大社前へ行く
宍戸梅軒の洞窟へ
洛外町へ戻る

  • べっこうのかんざし[1500]
  • 京ぜり[1500]
  • 九条ねぎ
  • 堀川ごぼう
洛外町
大和小路南にいる犬を見て素早く△ボタンを押すと「組小太刀・双骨」習得
依頼:ひしゃくの水一
花見小路の旅籠前でひしゃくの水をかけられる
「気にするな」を選択する
祇園
掛廻:助けを求める声
祇園に戻り、門前小路の預り所付近に行くと自動的に伝書鳩から依頼書が届く
Map北東の角町の東側へ行き侍と戦闘

  • 3000文、美人画[1000]
  • 5000文[1000]
洛外町
Map南東から林道へ出ようとすると鍛冶屋の刀匠に話しかけられる
「使わせてもらおう」を選択して鍛冶屋で「鉄の大太刀」入手
鉄の大太刀を装備し賊と戦闘
※大太刀指南を受けながら敵を倒す
刀匠から「宝刀家伝書」入手
一旦店を出てから再び刀匠と話すと「古代の古文書」入手
依頼:妖刀じいさん
大和小路南でさすらいの武器商人と話す
選択肢はどれを選んでもいい
依頼:妖刀収集
「妖刀じいさん」クリア後に自動的に依頼を受ける
5本の妖刀を集めて鍛冶屋にいる謎のじいさんと話す
この時点では5本は集まらないので10章まで話を進めて5本を集めてから出直そう
Map南東から林道へ
流鏑馬小屋の前で「亀」入手
途中にいるムササビを見て素早く×→△ボタンを押すと「秘剣・舞鼠」習得
分岐道から洞窟へ

  • 鉄の大太刀
  • 宝刀家伝書
  • 古代の古文書
  • なし[1500]
洞窟
商人がいるので薬を購入することができる
洞窟へ入るとイベント発生
宍戸梅軒の手下と戦闘
※2度増援があるので注意
※大太刀だと小回りがきかないので←で二刀に切り替えて戦うと良い
大太刀で鎖を切って柵を下ろす
奥へ進んでまた鎖を切って柵を下ろす
左手の道を進み橋を渡る
下へ下りて弓矢の敵を中心に倒す
北の柵を壊し、南の柵を2つ壊す
北側でアイテム回収し鉄砕丸を入手したら装備しておく
先へ進む
火の石が転がって来るので避けながら上がって行く
途中で右側に窪みがあるのでそこでタイミングを見て先へ進む
大太刀で鎖を切ると火の石はもう転がって来なくなる
手下を倒しながら更に上へ
奥へ入るとイベント発生
宍戸梅軒と戦闘
大太刀ではなく二刀で戦おう
攻撃後、L1で防御してそれを繰り返すと案外簡単に倒せる
柱を倒して来たときは素早く×ボタンを押して避けよう
戦闘終了後イベント発生
自動的に出口へ移動
林道へ出ると駕籠かきの男たちとイベント発生
駕籠に乗って洛外町へ
※以後、移動に駕籠が使えるようになる

  • 熱血丹特選
  • 鋳物の金棒
  • 鉄砕丸(荷車は体でどかす)
洛外町
大門前から西へ移動すると絵師・七梧郎から伝書鳩で手紙が届く
祇園の祇園稲荷へ行き七梧郎と話すと「遊ぶサルの図」入手
祇園から洛外町へ戻るとまた絵師・七梧郎から伝書鳩で手紙が届く
祇園の祇園稲荷へ行き七梧郎と話すと「眠り猫の図」入手
清水寺の狛犬近くで猫を見て素早く△→△ボタンを押して「必殺剣・踊り猫」習得
依頼:投げ銭の出どころ
東山商店街の西側で3人で話している町人と話す
花見小路で甲太を見つける
Map南東の夷通りで甲太を見つける
Map南の寺へ行き甲太と戦闘
依頼:見栄っ張り
大和小路南で長椅子に座って女子と話してる自称剣豪と話す
林道へ出て自称剣豪を助け山賊と戦闘
自称剣豪が山賊を倒した事にしてやる

  • 遊ぶサルの図
  • 眠り猫の図
  • なし[1000]
  • 鬼の遺骨[1500]
Map北東から河原町へ
光悦の屋敷へ入るとイベント発生