飛行船
オープニング
隼の里は滅び、黒龍丸は奪われた
リュウを乗せた飛行船は復讐の空をヴィゴル帝国へ・・・
客室区画(3階)
客室にセーブポイント(飛行船 客室)

#テーブル上に「鬼道薬」

部屋の外へ進む

#隣の部屋に宝箱「霊命薬」
#その隣の部屋に宝箱「霊命薬」
#廊下を挟んだ正面の部屋のテーブル上に「霊命薬」
#斜向かえの大部屋に宝箱「船内図」

廊下のMSAT隊員(白3体、黒1体)を倒すと廊下に「翼の鍵」が出現

#MSATは銃を持っているので注意

すぐ正面の扉で「翼の鍵」を使って先へ進む
メインデッキ
右側螺旋階段の下にセーブポイント(飛行船 螺旋階段下)

#左側螺旋階段の下にムラマサの店
#「秘伝書(飯綱落とし)」を購入しておきたいところ
#龍剣をレベル2にしておくといい
#厨房に宝箱「神命珠」

右奥の船員居住区画へ進む

  • 船内図
  • 翼の鍵
  • 神命珠
船員居住区画
部屋の扉が施錠されて戻れなくなる

#部屋にいる敵を倒すと解錠される

先の廊下へ進む
メインデッキへの扉を解錠しておく
船長室へ進む
船長室
#机の上に「タイロンの地図」
#窓際に「黄金のスカラベ」

エレベーターで前部ゴンドラへ降りる
前部ゴンドラ(2階)
通信室を通って反対側のエレベーターへ進む
エレベーターで操舵室へ降りる
操舵室(1階)
部屋の扉が施錠されて戻れなくなる

#部屋にいる敵5体を倒すと解錠される

部屋中央に「IDカード」が出現

#「IDカード」を使って書庫へ入ると宝箱「巌龍・伐虎」

エレベーターで2階へ登る

  • タイロンの地図
  • 黄金のスカラベ
  • IDカード
前部ゴンドラ(2階)
すぐ近くの扉に「IDカード」を使って廊下へ進む
廊下突き当たりの扉へ進むとセーブポイント(飛行船 螺旋階段下)

#黄珠稼ぎを兼ねて寄り道をお勧め
#ムラマサの店では「黄金のスカラベ」を引き取って貰える
#総計1個で「神命珠」を貰える
寄り道(貨物室)
#スタート地点横の貨物室(3階)へ進む
#貨物の一番上に「黄金のスカラベ」
#すべての敵を倒すと部屋中央に「九字神珠」が出現
#一度廊下へ出るとリセットされる
#「月の腕輪」を装備して「霊命薬」を持てるだけもって行くこと

#白敵の首を掻き切る攻撃はガード不能なので裏風で回避するしかない
#ガードしながらカウンター(△or□)が割と有効
#ジャンプ(×)+急襲(△)も有効

すぐ隣の扉から外通路へ進む
さらに中央ゴンドラへ進む
中央ゴンドラ(2階)
突き当たり右にあるクランクを操作する

#ドラム缶を破壊しないように注意
#矢箱から「矢」の補給可能

後部ゴンドラにいる敵2体を弓矢で倒す
ワイヤーにつかまって後部ゴンドラへ進む
後部ゴンドラ
#ワイヤーから下に飛び降りるときはL3下+×
#反対側通路突き当たりに宝箱「霊命薬」

通路を進み、窓を割って電源室の中へ入る
電力を供給制御する機械を適当に破壊する
非常電源に変わりすべての扉のロックが解除される
前部ゴンドラを経由してメインデッキへ戻る

  • 神命珠
  • 黄金のスカラベ
  • 九字神珠
メインデッキ(3階)
船員居住区画横の廊下へ進む
突き当たりの扉からガス房内通路へ進む
ガス房内通路(飛行船フロート下層)
通路を進み、階段を上る
ジャンプして中層へ登る
ガス房内通路(中層)
#すぐ横のコンテナから上層へ登ると「黄金のスカラベ」

ガス房内通路を突き当たりまで進む

#途中に宝箱「霊命仙薬」

内壁を飛鳥返しで上層へ登る
ガス房内通路(上層)
上層に登るとセーブポイント(飛行船 上層通路)
飛鳥返しで梯子の横壁を登る
突き当たりにあるハッチ開放レバーを操作する
梯子を登り、飛行船フロート外部へ進む
MSAT部隊隊長ダイナモとの戦闘イベント発生
ダイナモ戦
攻撃パターン
#遠距離にいるとレーザー砲撃、体力が減ってくると10連射
#近づくと薙ぎ払いや投げをしてくる
#掴まると電気ビリビリ攻撃
#ジャンプして着地すると半球状バリアーを張る

攻略ポイント
#スタート直後に「火炎龍の術」が有効
#砲撃は敵の周囲を走りまわれば回避可能
#煙玉を使うとそちらに砲撃が集中するのでかなり有効
#落雷エネルギーの充電中動きが止まっているときに攻撃
#裏風で回避して反撃が基本

戦闘終了後、イベント発生
飛行船は爆発してしまう

  • 黄金のスカラベ