屋敷
東四足門
陰陽師の4人弟子
屋敷 車宿
西突き当たりにある扉を抜けて泉殿へ進む
左手の車宿へ進むと「延命指南 巻ノ壱」、呪符「飛燕」

#牛車を調べると「禍風」が発生して餓鬼が襲ってくる
#牛車の横に式符「捨蜘蛛」
#咲耶の連続攻撃はモーションが大きいため2回目が当たりにくい
屋敷 泉殿
廊下右側突き当たりへ進む

#廊下壁に文字が書かれたところに呪符「緋針」

泉殿に「霊命薬」、「布の切れ端」、「唖の狛犬」
廊下を戻り、東の対へ進む
屋敷 東の対
1つ目の分岐点は無視して2つ目を奥へ進むとイベント発生
道戒から「一解呪の血布」を入手
道戒を追いかけて東随身所へ進む
屋敷 東随身所
部屋の中に「屋敷の地図」、「延命指南 巻ノ弐」、「形代舟」
東の対へ戻る

#隣の部屋へ続く扉は「三の封印」で閉ざされている
屋敷 東の対
西へ進むと双子が庭を走っている
双子を追いかけて階段を下り左側へ進む

  • 延命指南 巻ノ壱
  • 布の切れ端
  • 唖の狛犬
  • 一解呪の血布
  • 屋敷の地図
  • 延命指南 巻ノ弐
屋敷 中庭
橋の下をくぐるとイベント発生
道珍からセーブの方法をきく

#中庭に「セーブポイント」

東の対へ戻ると幽霊が襲ってくる
屋敷 東の対
中央に御簾がある部屋

#右側から回廊を奥へ進むと幽霊が襲ってくる
#更に奥に進むと呪符「千印雪花」
#「千印雪花」を入手すると幽霊が襲ってくる
#戻るときに廊下の床が抜けるので注意
#十二支の仕掛けは「十二支解書」が必要

扉を抜けて中庭へ進む
屋敷 中庭
回廊状になっているところ、中心に中庭がある
双子が指差した部屋(地図に「葛篭の塗籠」と書かれている)へ進むとイベント発生
餓鬼が襲ってくる
部屋から出ようとするとイベント発生し道戒が現れる

#葛篭の塗籠の部屋左隣は「二の封印」で閉ざされている
#寝殿への扉(南側)は「四の封印」が解かれている

寝殿へ進む
屋敷 寝殿
寝殿の母屋に呪符「飛燕」、「頼近への書簡」
寝殿左扉の部屋(物置)、衝立裏の屍体を調べると「二解呪の血布」

#寝殿東廊下の奥(血塗れの襖の前)へ進むと、背後に手が伸びる

寝殿入り口へ進み、廊下を左へ進む
屋敷 西の渡殿
回廊状になった渡殿
地図に「女房侍所」と書かれている部屋(左)に「女房の覚書き」
廊下へ戻ると餓鬼が2匹襲ってくる
「二の封印」を解いて「女房侍所(右)」へ進むと呪符「飛燕」、「十二支解書」

#この先に進むな、と壁書きされている扉は「三の封印」で閉ざされている
#西の対へ続く扉(北側)は「三の封印」で閉ざされている

西の対へ続く扉(南側)へ進み木材を倒すと幽霊が2体襲ってくる
「二の封印」を解いて西の対へ進む
屋敷 西の対
地図に「姫の母屋」と書かれている部屋へ進む
部屋にいた姫が奥の扉に隠れてしまう
姫がいたところに「姫君への手紙」

#近くの屏風に呪符「緋針」
#東側廊下は几帳で塞がれている
#「銅の呼鈴」が必要

西侍所へ進む

  • 頼近への書簡
  • 二解呪の血布
  • 女房の覚書き
  • 十二支解書
  • 姫君への手紙
屋敷 西侍所
廊下に病人が倒れているが何もしないので問題ない
病人の横に「道珍の書冊 壱」
地図に「西侍所」と書かれている部屋へ進む
西侍所に「形代舟」、「吽の狛犬」

#式板リドルの仕掛けは「北斗七星星名図」と「星名図解書」が必要

十二支の仕掛け部屋へ戻る
屋敷 中庭
#「二の封印」を解いて葛篭の塗籠の部屋左隣へ進む
#奥の戸棚を開けると「禍風」が発生し怨女が襲ってくる
#戸棚に「霊命神水」、呪符「緋針」
屋敷 東の対
「十二支解書」を利用して御簾の北側にある十二支の仕掛けを解く

#酉から始まり、上段は左より右へ、中断は右より左へ、下段は左より右へ
#左の中→上の左中→上の右の順番に操作する

部屋の中に「形代船」、「霊命薬」、「頼近邸検分書 巻ノ壱」
神棚の左右に「唖の狛犬」と「吽の狛犬」を置くと神棚が開く
神棚の中に「壊れた木板」、「北斗七星星名図」

#部屋中央御簾の中に呪符「緋針」

西の渡殿へ進む
屋敷庭に屍体を食べている餓鬼がいる
寝殿前の廊下を左向きに走ると餓鬼が気付いて襲ってくる
餓鬼を倒して寝殿入り口へ進む

  • 道珍の書冊 壱
  • 吽の狛犬
  • 頼近邸検分書 巻ノ壱
  • 壊れた木板
  • 北斗七星星名図