プロローグ
千石河原
上流へ進む
 
#地蔵を切り倒すとアイテム出現
#マップ終点にセーブポイント
#余裕があれば隠魔神を倒してもよい

第19魔神 夢食い(隠魔神)
マップ真ん中あたり滝のところへ進む
近くの大木を倒すと滝の裏に進むことができ、広場にはいると隠魔神が現れる
 
#レベル4:海馬
#敵はワープ移動のみ
#飛び道具による攻撃を避けつつ、敵の背後に回るように戦えば問題無し

夜泣き峠
階段をひたすら上っていく
森を抜けて途中から桟道を進む
 
#峠にある階段上を2段ジャンプすると「一閃刀」
#峠を下る手前にセーブポイント
#ここから長期間セーブできないので必ずセーブすること
 
峠を下りきると自動的に万代村に入りイベント発生
いきなり村人に捕まり井戸部屋に投げ込まれる

  • 一閃刀
妖怪タタリ
万代の屋敷 井戸部屋
真ん中に井戸がある広場
自動的に魔神戦イベントが始まる

妖怪タタリ
#レベル3
#背後に回ると尻尾ではじかれるので危険
#正面にいると舌を伸ばしてくるのでやや側面に陣取り、ヒットアンドアウェイで攻撃する
#動きは単純なので動きをつかむこと
 
戦闘終了後、妖怪タタリは傷を負って井戸の中へ入っていく
どろろが追いかけて井戸に降りると横穴を発見する
 
どろろ編へ
仕掛け通路
どろろの操作に切り替わる
そのまま横穴を進んでいくと仕掛け通路にでる
 
#仕掛け通路のスタート地点にセーブポイント
 
仕掛け通路はタイミングを見て道なりに進む
突き当たりに広間があり、犬が3匹いるが弱い
 
#犬を倒すと「体力最大値アップ」が手にはいることがある
 
エレベーターに乗って万代の部屋へ

万代の部屋(2階)
エレベーターを降りると万代の部屋
 
#右側の床の間の方へ進むと屏風の後ろに「体力最大値アップ」
 
左へ進むと村人に拉致されイベント発生
 
百鬼丸編へ

  • 体力最大値アップ x 2
万代村
井戸部屋
部屋の周囲にある地蔵を倒してアイテムを入手する
 
#「おにぎり」は貴重なので、体力に余裕があればこの時は入手しない方がよい
#後で取りに来ることができる
 
壁の一部を崩して屋敷の裏へ出る

万代村
万代屋敷をぐるっと回って屋敷の外へ進む
万代屋敷周りの敵を片づけて北側にある太古の竹やぶへ進む
 
#この時点では村の北半分しか移動できなくなっている
#屋敷の門付近に「退毒の刀」
#竹やぶ入り口にセーブポイント
#余裕があれば隠魔神を倒してもよい

  • 退毒の刀
第5魔神 三顔鬼(隠魔神)
万代村の北東の広場へ進む
黄色く光っている灯篭を壊すと隠魔神が現れる
 
#レベル6:僧帽筋
#はっきりいって強いこの段階ではかなり厳しいです
#顔によって行動パターンが変わってくるので特徴をつかむこと
#また顔のチェンジに時間がかかるので、その間に距離を置くこと
 
#接近しつつ火炎放射を4回程度してくるジャンプでは回避不可能
#火炎攻撃はまず右に避けて左前にジャンプ切りするとうまくいくようです
#小屋が2ヶ所あるので、小屋を挟んで反対側にいるようにする
 
#遠ざかっていくが、近寄るとタックルをくらうので注意たまに氷の玉を三つ出してくる
#この顔のときは無視
 
#爆弾とおにぎりをばら撒きながら辺りを走りまわる
#回復はこの時にしかできない
#ちょっと難しいが、敵に背を向けて手前に走りながら、ジャンプ斬りをおこなうと
#かなりダメージを与えることが出来ます
#ただし、走る距離がないと壁際に追い込まれてアウト
太古の竹やぶ
竹やぶを進んでいくとT字路になっている広場
金小僧について右コースへ進む
 
#竹やぶはぐるっと一周できるようになっているので左右どちらでも行ける
#正面へはこの時点では進めない
#アイテムを取りたいなら左コースに進んでもかまわない
#竹やぶ回廊北東部に「退炎の刀」
#竹やぶ回廊北西部の滝に「百鬼火炎撃」
 
竹やぶの中で「光る何か」を発見するとイベント発生
処刑場でどろろが吊されているので制限時間以内に処刑場に向かう

  • 退炎の刀
  • 百鬼火炎撃